はじめまして、
Pendulum(ペンデュラム)です。

〜さぁ始めよう〜

新発想のゴルフスタイルです‼️

『身体』が変われば『ゴルフ』が変わる‼️あなたのスウィングが改善しない理由は『身体』にあった‼️

あなたのスウィングが改善しない理由は『身体』にある‼️

プレーヤーとしての経験から培ったスウィングを『変える、作る』のではなく、身体感覚を養うことを主眼とし『機能的で効率の良い動き』に繋げる修正法をお教え致します。

レッスンとは

自分自身がプレーヤーとしてもレッスンにおいても、こだわるのはとにかく『インパクト』インパクトからさかのぼり、そのインパクトエラーがスウィングのどこの部分で発生したのか、そのエラーを引き起こした原因は何かインパクトから瞬時に探るわけです。

ゴルフはナイススウィング=ベストショットとは限らず、スウィングをミスしても良いボールが出てしまう事が多々あるのです。大事な事は『反復性と再現性』です。ゴルフは全てスクエアが基本。アドレスからインパクトまで。そのインパクトがスクエアでもフェイスの開閉だけで無く、もっともっと大事なってくるのはダウンからインパクトにかけての『入射角』です。フェイス向きはスクエアでもロフト角が立ったり寝たりのミスによって出玉角、ボールスピード、勿論の事左右ミスも当然起きるわけです。

人間は五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)で身の周りの世界を感じ取る能力があります。しかしその能力は皆平等ではありません。個人差がり、その五感の中で最も優れている、優位な部分が必ずあります。

自分は体感覚優位なのでスウィンガーやトップ選手のスウィングを見ても綺麗だと思いますが真似したくても思うように上手く身体が反応せず上手くいきません。逆にアマチュアゴルファーの中にはプロゴルファーの動画など観て良いイメージが出来て急に調子が良くなるとゆう方も少なくは無いと思います。そうゆう方は視覚優位の方になります。

このように人によって優先される感覚が違うと言うことはゴルフスウィングを習得するにも人によって効果がある方法が違うと言う事になります。

自分がどの感覚が優れているのかを知り、練習方法を選択すれば最も効率の良い練習になるはずです。

自分のレッスンではお客様がどの感覚が優位か見極め、そのお客様の得意な部分を引き出し指導しています。